HOME > お知らせ > 星の降る里芦別・星のソムリエ®講座【準案内人】開催お知らせ

星の降る里芦別・星のソムリエ®講座【準案内人】開催お知らせ



【星空案内人(星のソムリエ®)とは】

「星空の楽しみ方をあなたに。そして楽しさを伝えていこう!星のソムリエ®になって、天体観測をもっと身近にしませんか?」

 ワインのソムリエが豊かな知識で最高のワインを選んでくれるように、星のソムリエ®は、星空や宇宙の奥深さを分かりやすくご案内します。
この講義では、天体望遠鏡や双眼鏡の使い方から、星座の見つけ方、惑星の観察、さらには星空案内の基礎まで、星空観察に必要な知識と技術をゼロから丁寧に学べます。
資格取得後は、星のソムリエ®として、各地域のイベントや学校などで星空観察会を開催したり、プラネタリウムの解説を行ったり、天体観測ツアーを企画したりと、様々な形で星空の魅力を発信し、活躍しています。
星空案内を通じて、多くの人と感動を共有し、新たな発見を体験しませんか?
初心者の方でも安心してご参加いただけます。一緒に美しい星空の世界を広げてみませんか!?

※星のソムリエ®は、特定非営利活動法人星のソムリエ機構が管理・運用する商標です。

【星空案内人(星のソムリエ®)資格認定制度とは】

天文学の知識、 星座探しや天体望遠鏡による観察の技能、星座物語など文化に関することなど、星空案内に必要な幅広い知識と技能を習得いただき、それを認定するのが星空案内資格認定制度です。
“星空案内人(星のソムリエ®)”資格認定制度は、山形大学に併設された「やまがた天文台」を中心に活動するNPO法人「小さな天文学者の会」でスタートした取り組みで、2007年からは全国組織である特定非営利活動法人星のソムリエ機構(注1)が運営をしています。芦別観光協会は、同機構により設けられた資格認定制度に沿って、今回の講座を開設します。
なお、星空案内人(星のソムリエ®)資格は、以下の2段階に分かれています。
☆星空案内人(準案内人)
☆星空案内人(正案内人)

詳しくは以下のホームページをご覧ください。
資格を取得するには?

(注1):2023年7月7日に、運営主体の名称が「星空案内人資格認定制度運営機構」から「星のソムリエ機構」に変わりました。

【星の降る里芦別・星のソムリエ®講座】について


一般社団法人 芦別観光協会が主催する"合宿形式"の講座では、期間中の講義受講および講義後のレポート提出や実技試験合格など所定の要件を満たすことで、『星空案内人(準案内人)』の資格を取得いただけます。

さらに、後日に行う「星空案内の実際」等の実技テスト(年に数回)やレポートに合格することで、『星空案内人(正案内人)』の資格を取得いただくことも可能です。

一般社団法人 芦別観光協会が主催する講座で『星空案内人(準案内人)』を取得いただいた方につきましては、『星空案内人(正案内人)』の資格取得に向けて、練習機会の提供なども可能となりますのでご相談ください。

『星の降る里芦別・星のソムリエ®講座』開催概要

★開催日

2025年4月11日(金)~  4月13日(日)
※タイムスケジュールは下記をご覧ください
2025年度 星の降る里芦別・星のソムリエ®講座 タイムスケジュール

★開催会場

芦別市宿泊交流センター2号館(北海道芦別市上芦別町38)
<アクセス>
JR芦別駅→キラキラバス上芦別線で約10分、もしくはタクシーで8分
※バス停は「上芦分岐点」 バス時刻表
※無料でご利用いただける駐車スペースあり


★主催

一般社団法人 芦別観光協会

★後援

芦別市・芦別市教育委員会

★協力

セントラル旅行サービス株式会社

募集要項

★募集人数

30名(先着順)
※最少催行人数は15名です。最少催行人数に満たない場合は開催中止になることがあります。
 あらかじめご了承ください。

★応募条件

18歳以上対象(高校生以下不可) 

★受講料等

・受講料 12,000円(税込み)
 内訳:講座受講料(お食事代、テキスト代、宿泊費は含まれておりません。)
 このページ途中にある「お申込みフォーム」よりお申込みください。
・お支払い方法
 現金のみ(お釣りのないようご準備をお願いいたします。)
 一般社団法人芦別観光協会(道の駅スタープラザ芦別)まで直接お持ちいただくか、
 または弊協会へ現金書留でのお支払いが可能です。
 領収書は原則、講座当日の受付時にご用意させていただきます。
※現金書留に係る費用につきましては、各自でご負担いただきますようお願い申し上げます。
・テキスト「星空案内人になろう!(技術評論社・税込1,738円)
 講義中に使用しますので講座開催前までに必ずご自身でご用意ください。
 以下のホームページよりご購入いただけます。
技術評論社ホームページ

●1日目(4月11日金曜日)には、星空案内人®交流会inあしべつ-星の絆を深める集い-を予定しております。
 ご参加をご希望される方は、参加料2,000円(税込み)を受講料と一緒にお支払いください。
 交流会では、お食事とソフトドリンクをご用意しております。

★ご宿泊について

ご宿泊希望の方はセントラル旅行サービス株式会社(TEL 0124-22-4100)にお問い合わせください。
セントラル旅行サービス株式会社
申込みフォームにてご宿泊をご希望された場合、弊協会からセントラル旅行サービス株式会社へ情報提示をさせて頂き、その後、セントラル旅行サービス株式会社よりご宿泊をご希望されたお客様へご案内がございます。
あらかじめ、ご了承ください。

★キャンセル規定

講座受講料のお申込み後のキャンセルについては次の通り、キャンセル料金が発生いたします。
お申込み前に必ずご確認ください。
星の降る里芦別・星のソムリエ®講座キャンセル規定
※幣協会及び会場等の都合により中止となった場合には参加料を全額ご返金いたします。

★注意事項

①応募者多数の場合は、先着順とさせていただきます。
②期日までに受講料等のご入金が確認できない場合は、キャンセルとみなします。あらかじめご了承ください。
③本講座は、2泊3日の合宿形式で行います。施設を利用して講義や観望会実技実習を行うため、ご宿泊と合わせて講座受講をご検討の上お申込みください。なお、1講義のみの受講などの受付はしておりません。
④ご応募いただく際にお預かりする個人情報の取扱いに関しては、当ホームページ内の【プライバシーポリシー】をお読みください。また、宿泊情報等でセントラル旅行サービス株式会社に情報提示をする場合がございます。あらかじめご了承ください。
⑤受講者の権利を他の方へ譲渡すること、換金することはいかなる場合でもできません。

★お申込みについて

お申込み期間は2025年3月1日(土)~3月27日(木)となっております。
お申込み期間外ではお申込みは一切受け付けできませんので、ご了承ください。
なお、期間外でのお問い合わせにつきましては電話または、メールで受け付けております。
ご気軽にお問合わせください。
TEL:0124-27-7700
Email:kankouibento@ashibetsukankou.com
以下のお申込みフォームより、3月27日(木)までにお申込みください。

お申込みフォーム
※お申込みは締め切りました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。

★講師紹介

☆吉田 純昭:星空案内人(正案内人)

担当講義⇒「さあ、はじめよう」

☆伊藤 正光:星空案内人(正案内人)

担当講義⇒「星空をみつけよう」「星空案内の実際」

☆村澤 由香里:星空案内人(正案内人)

担当講義⇒「星空の文化に親しむ」

☆近藤 祐司:旭川天文同好会

担当講義⇒「宇宙はどんな世界」

☆加藤 雅彦:旭川天文同好会

担当講義⇒「望遠鏡のしくみ」「望遠鏡を使ってみよう」
人気のキーワード
 
一覧を見る

あしべつMOVIE

写真でみる芦別